
2025-02-17
代表の坂本が製薬会社様の社内勉強会にて講演しました。
代表の坂本が製薬会社様の社内勉強会にて講演しました。
電子デバイス産業新聞2024年10月17日号に弊社が掲載されました。
Silicon Valley AI and Tech Investing Summitで代表の坂本がピッチしました。
ICRA2024でToroboとTorobo Handを展示しました。
物流ソリューション「Torobo GTC」の提供を開始しました。
野村證券共催 VENTURE PITCH ONLINE Vol52にて代表の坂本がピッチしました。
日本機械学会にて代表の坂本が講演しました。
有江浩明が弊社CPO(最高製品責任者)に就任しました。
住友不動産虎ノ門サミットにて代表の坂本がピッチしました。
Chatwork株式会社(証券コード:4448)代表の山本正喜様よりご出資いただきました。
RRI主催の第一回ロボットイノベーションピッチにてオーディエンス賞を受賞しました。
Monozukuri Hardware Cup 2023にて代表の坂本がピッチしました。
代表の坂本がJUKI様の社内勉強会にて講演しました。
電子デバイス産業新聞に弊社が掲載されました。
IROS2022にてTorobo Eyeを展示しました。
Torobo Eye SL80を発売しました。
第40回日本ロボット学会学術講演会にてTolonを展示しました。
関西ロボットワールドでTorobo Eyeを出展しました。
Robomech2022にてTorobo Eyeを展示しました。
画像ラボ2022年5月号にて、弊社Torobo Eyeが記事になりました。
2022国際ロボット展に出展しました。
食品産業新聞本誌でFOODEX JAPAN 2021の様子を採り上げて頂きました。
FOODEX JAPAN 2021にて不定形物ピッキングのデモを出展しました。
【新製品プレスリリース】3次元カメラ Torobo Eye SL40 販売開始
オフィスを江戸川橋に移転しました。
創業者の松尾が取締役に就任しました。
新宿区「新製品・新サービス開発支援補助金」に採択されました。
中小企業庁「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」に採択されました。
RoboDEXのTQ-SystemsのブースにてToroboを展示しました。
第36回日本ロボット学会学術講演会にTorobo Armを出展しました。
第62回システム制御情報学会研究発表講演会に出展しました。
三井住友銀行主催のピッチイベントにて代表の坂本がプレゼンしました。
新宿区ものづくり産業支援事業補助金に採択されました。
中小企業庁「革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金」に採択されました。
日経Robotics 11月号に弊社が掲載されました。
電子デバイス産業新聞に弊社が掲載されました。
SICE Annual Conference 2016に出展しました。
第34回日本ロボット学会学術講演会に出展しました。
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016に出展しました。
2016年度人工知能学会全国大会に出展しました。
第16回SICEシステムインテグレーション部門講演会に出展しました。
人工知能研究振興財団研究助成金に採択されました。
新宿区ものづくり産業支援事業補助金に採択されました。
中小企業庁ものづくり・商業・サービス革新補助金に採択されました。
東京ロボティクス株式会社を創業しました。